思春期お絵描きブログ

主に思春期の心情風景をテーマにしたイラストを描いています。辛気臭いものが多いですが、どうか、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

男子トイレ!(ボールペン画、蛇)

f:id:a919255217:20190430000007j:plain

いじめっ子のらくがきの続きで、スマホいじりで授業をさぼっています。だんだんと思い出してきて、そういえば、ちょっとずる賢い所のある子でした。小学生の頃は背が高くなかったけど、中1の時はずいぶん浸透も伸びて大人びた感じがありました。へびのようにじわじわとしたいじめ癖が目立っていたので、今回は動物霊の蛇を選びました。思春期に関係なく、蛇などの動物の霊に取りつかれたりすると、性格が変わったり性に対する意識が異常に高くなると聞きました。

アイデンティティー!(ボールペン画、狸)

f:id:a919255217:20190429153633j:plain

小、中学校の頃にいた、いじめっ子だった、ハーフ系のクラスメートです。僕自身もいじめられて印象深い記憶の子だったので、当時のアルバムや写真を見ながら、描かせていただきました。家では、狸を金網の檻で飼っていたそうで、僕も、いじめられる前に、一度、見せてもらった事があって、彼の内面をイメージしてみました。ボールペン画の落書きです。

二福神車、道行き!(那古野祭り!⑤)

f:id:a919255217:20181226120244j:plainしつこいですが、那古野祭り!の続きでこちらは、名古屋で有名なからくり山車です。版画のインクで汚れてしまいました。年によってちがいますが、那古野祭りにも参加で、名古屋駅の方からはるばるとビルの間を青年衆が、前棚でしきを取るはたきを両手に持った子供のざいふり人形を合図に、お囃子と並んで、数人で持ち上げたり、向きをかえたりと威勢のいい声で祭りを盛り上げてくれます。今年はこの1台だけ参加したみたいですが、3台の時もあるようです。どこの山車も屋根を上げた高さは、大体5~6メートルで、中に、お囃子の人10人と人形を動かす人7人で20人前後乗る事があるようです。山車だけでさえ思いのにそれだけの人が入ると、重さは5トンくらいになって、それを、引きずったり持ち上げたりしたらかなり重いみたいです。

和太鼓、みだれ打ち!(那古野祭り!④)

f:id:a919255217:20181215100501j:plain那古野祭り!取り溜めの4枚目のラストです。クライマックスで太鼓を激しく打ち鳴らす青年とミャーです。汗が噴水みたいに噴き出して、脱水症状おこしそうです。ふんどしはなんか、ちょっと抵抗があって太鼓で隠しました。もっと堂々と描けるようになりたいです。ミャーは酔ってどうなるかと思ったけど、いつのまにか軽業師の見世物みたいに逆立ちしてお祭りを盛り上げてるようです。案外、お酒に強いのかもです。(*^_^*)

宵の花火と太鼓打ち!(那古野祭り!③)

f:id:a919255217:20181213102847j:plain那古野祭り、3枚目です。いよいよ、祭り本番で車楽に乗った、青年とすっかりお祭り猫になってしまったミャーはハッピまできちゃっています。イカ焼きにお酒がついていたのか少し酔い始めているのかな。猫には強かったかもです。♡(*^_^*)花火も絶好調で青年も蒸し暑そうにすっかり打つ前から汗だくで、ミャーは有頂天で「せーの、たーまや~~~!」って感じかな。ぶっ倒れなきゃいいんだけど・・・。(-_-)

宵車楽と巨大イカ焼き!(那古野祭り!②)

f:id:a919255217:20181212101025j:plain昨日に続いて、那古野祭りの宵山です。スキャナを濃くめにしてしまって少し色合いが強くなってしまいました。日もだいぶくれて、花火の音色と共に、人がまばらに集まってきました。昼間の飾り人形が提灯山の姿に変わって、その姿はとても、幻想的と人々は言います。野良猫(ミャー)もすっかりなついてしまったらしく朝からずっと付き添っている、太鼓打ちの青年にイカ焼きをおねだりしてるようです。♡(*^_^*)

朝車楽とかざぐるま!(那古野祭り!)

f:id:a919255217:20181211121031j:plainひと月くらい眼精疲労でパソコンから離れなくてはならない日々を送っていて小説等の執筆活動がなかなかできませんでした。その間、版画の落書きばかり描いていたので、それを投稿させていただきました。<(_ _)>
今回は名古屋の7月に毎年行われている、那古野祭りをテーマに描いてみました。
朝祭りに出される車楽(しゃらく、だんじり)と太鼓打ちの青年と野良猫のツーショットです。実際のモデルの人が、威勢がよくて組の人っぽいイメージがすごく、ありました。よろしくお願いいたします。